忍者ブログ
blog
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

iPhone

iPhone (アップル)

ついに、うわさのiPod+携帯「iPhone」が登場しました。

携帯電話では当たり前のキーなどがいっさいなく、すべてタッチパネルでの操作となります。

iPod機能の連続再生時間は約16時間で、
気になる値段は 4GBモデルが499ドル(約6万円)、8GBモデルが599ドル(約7万円)。

北米で6月より発売、欧州で2007年後半より発売、アジアでは2008年より発売される予定だそうです。


見た感じ、デザインはいいですね。

日本でも発売されるのかな~?
いまのところ日本では使われていない通信方式(GSM)なので、もちろんこのままではダメですが
日本でのiPodのシェアは高いので、放ってはおかないと思います。

楽しみです。


「iPhone」の詳細情報をさがす(ランキング)
PR
携帯端末 世界の壁 日本10社で販売シェア8.8% (Yahoo!ニュース)

日本の携帯端末メーカーの世界における販売シェアはまだまだ低いという記事。

□携帯電話端末の世界シェア(2005年総務省調べ)

1 ノキア(フィンランド) 33.5%
2 モトローラ(米国) 18.8%
3 サムスン電子(韓国) 12.9%
4 LG電子(韓国) 7.0%
5 ソニー・エリクソン(スウェーデン) 6.4%
6 日系メーカー10社(日本) 8.8%
7 その他 12.6%

日本は10社の合計です。
こういう結果になっているのは、どうも日本の携帯事情に問題があるみたい。

・海外では音声主体の安い端末が中心。高機能端末が売れる日本とは違う
・携帯電話の1円販売はビジネスモデルがおかしい

奨励金によって、高機能端末を値引きして販売する日本のビジネスモデルを見直さないと
問題の解決は難しいようです。


[:ケータイ:] 携帯の最新情報(ランキング)
EZweb・WIN向けポータルに大学入試センター試験速報を掲載
~ケータイ初の英語リスニング音声ダウンロード配信へも毎日新聞社が全面協力~
(KDDI)

KDDIは、auのポータルサイト「EZweb」に大学入試センター試験の解答速報サービスを掲載すると発表しました。

「センター試験2007」にて、大学入試センター試験の本試験が実施される1月20日 (土) と21日 (日) の各日20:00より、「センター試験解答速報」として正解・配点情報を掲載予定です。本年度は速報性の高い毎日新聞社との提携により、昨年より2時間早い20:00の正解・配点掲載が可能となります。

また、モバイルキャリア初の試みとなる英語リスニングテスト音声のダウンロードサービスの提供を予定しています。リスニングテスト音声の配信により、解答確認や復習を効果的に行っていただけます。

□掲載期間
2007年1月11日 (木) 10:00 ~ 2007年1月25日 (木) 10:00

□アクセス
「EZトップメニュー」 → 「ライフ」 → 「学び」 → 「受験生応援特集」 → 「センター試験2007」


[:ケータイ:] 携帯の最新情報(ランキング)
月額基本使用料980円(税込)の新料金プラン、ホワイトプラン登場! (ソフトバンクモバイル)

ソフトバンクが、新料金プランとなる「ホワイトプラン」を1月16日からスタートすると発表しました。

「ホワイトプラン」は、基本使用料980円/月(税込)で、1~21時はソフトバンク携帯同士の通話料が無料となります。上記以外の通話料は一律21円/30円(税込)というシンプルな料金プランです。

第三世代(3G)のソフトバンク携帯同士であれば、メール通信料もすべて無料となります。

国際通話・通信のご利用には、通常の国際サービス料が適用されます。


1月15日で「ゴールドプラン」(月9600円)の予想外割適用(70%割引 月2880円)が終了するので、新しく安い料金プランとして「ホワイトプラン」が登場しました。

「ゴールドプラン」との違いは、
・21時~1時までの月200分の無料通話分がない
・継続割引がない(何年使っても月980円)
です。

シンプルになりましたね。
電話をかけるのは昼間で、ソフトバンク同士の通話しかしないという方にとってはずいぶん安いプランです。

ソフトバンク携帯を利用中のユーザーには、
1月11日から自動音声応答サービス(*5535)およびオンラインサービス「My SoftBank」での
先行受け付けを行うとのことです。


[:ケータイ:] 「ホワイトプラン」の詳細情報(ランキング)
ドコモの次期高速携帯、速度260倍・投資は10分の1 (IT-PLUS)

ドコモは現行の第3世代携帯サービス「FOMA(フォーマ)」の次にあたる「スーパー3G」を10年度に始める計画。07年から実証実験を始める。通信速度は最高で毎秒約100メガ(メガは100万)ビットと、家庭用の光ファイバー通信並みになる。

通信速度がFOMAの260倍にもなるようで、
ダウンロードの待ち時間が大幅に少なくなりそうです。

‥携帯電話でサクサクと、ネットサーフィンが楽しめるようになるのは、
なんか想像できませんね~。


[:ケータイ:] 携帯の最新情報(ランキング)


忍者ブログ [PR]
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[02/01 ナナ]
[01/04 携帯アフィリエイトへの挑戦!]
[12/24 yae]
[12/18 たかぽん]
[11/19 e-学び舎本舗 紹介サイト]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索