忍者ブログ
blog
[460] [459] [458] [457] [456] [455] [454] [453] [452] [451] [450]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日10月24日、いよいよ携帯番号持ち運び制「番号ポータビリティー(MNP)」がはじまりますね。

ニュースや店頭で激しい競争が行われていますが、実際どのくらいの人が3キャリア間で流れるんでしょうか?

そこでいろいろな会社が、直前にユーザーの利用意向について調査を行っています。


全体の8%がMNP希望者、そのうちの61%がauへの移行を希望 (KLab)
制度開始直前!番号ポータビリティ制度の利用意向調査 (マクロミル)
「番号ポータビリティ」に関する調査 サービス開始10日前の番号ポータビリティ利用意向は8.9% (インフォプラント)
「MNPサービスに関してのユーザー意識調査・利用実態調査」リリース (アップデイト)


どこの調査でも「利用予定」はほとんど1割以下となっています。
番号ポータビリティーが発表された当初より、直前になればなるほど全体的に利用意向が減っている感じ。

持ち運び先で人気があるのは、au、ドコモ、ソフトバンクの順です。


うーん、やっぱりそう簡単なことではないですね~。
アドレスは持ち運べないし、割引サービスが引き継げない(途中解約で手数料が発生したり‥)、あとキャリア公式コンテンツも使えなくなりますから。

それでも「番号ポータビリティー」がはじまり、これからさらに3キャリアの競争が激しくなると思うので楽しみですね。


□番号ポータビリティー特集(Yahoo!)
http://event.yahoo.co.jp/mnp/


[:ケータイ:] 番号ポータビリティー(MNP)情報はこちら(ランキング)
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[02/01 ナナ]
[01/04 携帯アフィリエイトへの挑戦!]
[12/24 yae]
[12/18 たかぽん]
[11/19 e-学び舎本舗 紹介サイト]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索