忍者ブログ
blog
[467] [466] [465] [464] [463] [462] [461] [460] [459] [458] [457]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MNP後の端末販売シェア、auとソフトバンクが増加──ドコモは5%減 (IT media)

全国の量販店のPOSデータを集計した、番号ポータビリティー開始日前後の端末販売シェアが発表されました。


□NTTドコモ
51% ⇒ 46%

□au
34% ⇒ 36%

□ソフトバンク
15% ⇒ 18%

MNP開始直後は、通常の平日に比べて1.7倍ぐらい販売数がのびたようです。

ソフトバンクが26日に「端末頭金0円」を発表後、27日のシェアは約2倍になったこと、
その後28日、29日の「MNP手続きの受け付け業務停止」で一気に落ち込み、顧客を逃したことなどなど、番号ポータビリティーが始まってからの流れがよくわかりますね。


続いて、番号ポータビリティ後の販売数量ランキングTOP5です。

1位 SH903i (NTTドコモ)
2位 W43S (KDDI)
3位 W43H (KDDI)
4位 905SH (ソフトバンクモバイル)
5位 SH902iS (NTTドコモ)


[:ケータイ:] 番号ポータビリティー最新情報はこちら(ランキング)
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[02/01 ナナ]
[01/04 携帯アフィリエイトへの挑戦!]
[12/24 yae]
[12/18 たかぽん]
[11/19 e-学び舎本舗 紹介サイト]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索